つみたてNISA(積立NISA)で選べる投資信託について紹介していきます。
概要(2020/1/6現在)
ファンド名 | SBI・先進国株式インデックス・ファンド |
運用会社 | SBIアセットマネジメント㈱ |
信託報酬※ | 0.1022% |
総資産額 | 17億円 |
※2020年2月13日より引き下げ。
先進国株式に連動する投資信託です。
連動する指数は「FTSE Developed All Cap Index」となっており、日本を含む先進国株式にまとめて投資できます。
つみたてNISA対象のほとんどは「MCSI World Index(日本除く)」に連動するため日本が含まれていませんが、コチラの商品は日本を含めた先進国株式になっていますので注意してください。
また、その他の違いとしては韓国が含まれていることや、小型株もカバーしている点が違います。
国別割合では、やはり米国が半分以上を占めています。
比較商品
現在全く同じ指数に連動する商品はありません。類似商品と比べた最大の特徴は日本が含まれていることです。
日本国内でよく言われている先進国株式とは、日本を含んでいない意味で使われているケースがほとんどなので、いわばこの商品は日本株式+先進国株式のセット商品と考えることもできます。
新興国株氏の中で信託報酬は現在最安値ですが、運用方法が特殊で税制上不利な条件になっているため、隠れコストを含めた実質コストでは「eMAXIS slim 先進国株式インデックス」や「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」「たわらノーロード 先進国株式」のほうが有利かと思います。
日本株式にもまとめて投資したい場合は「EXE-i つみたて先進国株式ファンド」、日本を別で投資したいなら「eMAXIS slim 先進国株式インデックス」または「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」「たわらノーロード 先進国株式」という選び方でいいかと思います。
資産別特徴 | 資産別商品 | 指数別解説 |
---|---|---|
資産別リターン | 資産別オススメ | 指数別オススメ |
日本株 | 対象商品 | 連動指数 |
全世界株 | 対象商品 | 連動指数 |
先進国株 | 対象商品 | 連動指数 |
米国株 | 対象商品 | 連動指数 |
新興国株 | 対象商品 | 連動指数 |
バランス | 対象商品 | × |
アクティブ | 対象商品 | × |