つみたてNISA(積立NISA)で選べる投資信託について解説していきます。
概要(2018/1/1現在)
ファンド名 | 東京海上・円資産インデックスバランスファンド |
運用会社 | 東京海上アセットマネジメント㈱ |
信託報酬 | 0.4104% |
総資産額 | 0億円 |
10月11日に新しく設定された商品なので、総資産額はほとんどありません。
以下3指数を決められた割合で保有する合成指数に連動します。
・日本株式…TOPIX(東証株価指数)
・日本債券…NOMURA-BPI総合
・日本不動産…東証REIT指数
全体の7割が国債を中心とする日本債券になっています。リスクはかなり低いですが、リターンも限定的です。
管理人の評価
日本債券が大部分を占めており、その他も全て国内への投資になっています。価格変動のリスクはかなり小さい半面、長期投資では頼りない内容となっています。
単体で保有するべきではない内容です。他の投資信託と組み合わせて、全体のリスクを抑える役割として使うのがいいと思います。
例えば、全世界株式型の投資信託とこの投資信託を半分ずつ組み合わせると、全世界株式でリターンを狙い、こちらの投資信託でリスクを抑えるといったバランスの良いポートフォリオが組めそうです。
資産別特徴 | 資産別商品 | 指数別解説 |
---|---|---|
資産別リターン | 資産別オススメ | 指数別オススメ |
日本株 | 対象商品 | 連動指数 |
全世界株 | 対象商品 | 連動指数 |
先進国株 | 対象商品 | 連動指数 |
米国株 | 対象商品 | 連動指数 |
新興国株 | 対象商品 | 連動指数 |
バランス | 対象商品 | × |
アクティブ | 対象商品 | × |
スポンサーリンク